9月17日(水)「命を守るための避難訓練☆」
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
校長室より
3時間目に、不審者対応避難訓練を行いました。熱中症対策のため、予定を一部変更して行いました。訓練のねらいは、授業中に外部から不審者が校内へ侵入してきた場合の安全確保と避難の仕方を理解することと、落ち着いて行動することができるようにすることです。
不審者はいつ、どこから侵入してくるかわかりません。大切なことは、不審者からできるだけ遠くに離れることです。各学級で次のことについて事後指導も行いました。①自分の教室に侵入したら…②別館に侵入したら…③別館から本館に更に侵入したら…④休み時間だったら…⑤校庭で起こったら…⑥雨だったら…。もちろん、今後も未然防止に努め、命を守ることを最優先に教育してまいります。