八潮市立大原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全学年4時間授業
学校日記
12月18日(水)、本日より個人面談期間になるため、全学年4時間授業となります。...
なわとび大会に向けて
2学期も残りわずかです。 今、大原小の児童は、体育の時間や休み時間を使って、縄...
栄養士訪問
12月13日(金)4校時、3年3組で栄養士訪問を行いました。 小松菜についての歴...
校内書き初め競書会(3年)
12月13日(金)3・4校時に校内書き初め競書会がありました。 今年の3年生のテ...
公開授業
12日(木)公開授業を行いました。3年生国語「三年とうげ」の授業でした。課題に対...
12日(木)3年2組で栄養士訪問がありました。栄養士さんから「小松菜のひみつ」に...
保育園交流・見学
12日(木)市内の保育園の年長園児が本校へ交流・見学に来ました。最初に2年生の遊...
書き初め競書会(5年生)
12日(木)6年生の後に、5年生が書き初め競書会が行いました。5年生の文字は「美...
書き初め競書会(6年生)
12日(木)書き初め競書会が行われました。静寂に包まれた中、子供たちは真剣に字と...
11日(水)公開授業がありました。1年生国語「たぬきの糸車」の授業でした。課題に...
10日(火)3年1組で栄養士訪問がありました。栄養士さんから「小松菜のひみつ」に...
校内授業研究会
5日(木)今年度、第3回目の校内授業研究会を行いました。3年生国語「三年とうげ」...
環境整備ボランティア
29日(金)環境整備ボランティアの皆様に協力いただき、校外や校庭の落ち葉拾いを行...
体育集会
29日(金)業間休みに2学期最後の体育集会を行いました。全校でなわとびの時間跳び...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2024年12月
RSS