9月27日(水)「校内授業研究会」
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/26
校長室より
本校では、国語科を研究教科として研修を進めています。4年目となる今年度は、さらなる授業改善を図るため、ICTの効果的な活用を目指します。これにより、子ども達の興味関心を高め、主体的な学びを促すと共に、ICTを互いの考えを伝えあう手段として用いることで対話的な学びへとつなげていきたいと考えています。
月曜日には、3年生「ポスターを読もう」で授業研究会を行いました。「なぜ二つのポスターには違いがあるのだろう」を課題に、タブレットを使って違いを丸で囲んだり、ポスターから受ける印象をシートに書き込んだりする活動をしました。それらをもとに、どうして違うのか、班で話し合い、全体でまとめました。子ども達は、先生と共に最後まで一生懸命考えていました。
今年度より、文教大学教授に指導をいただくことになりました。新たな視点でのご示唆をいただきました。