学校日記

11月9日(木)「芸術鑑賞会」

公開日
2023/11/09
更新日
2023/11/08

校長室より

  • 301467.jpg
  • 301468.jpg
  • 301469.jpg

https://yashio.schoolweb.ne.jp/1110051/blog_img/43372306?tm=20241219111745

https://yashio.schoolweb.ne.jp/1110051/blog_img/43372526?tm=20241219111745

https://yashio.schoolweb.ne.jp/1110051/blog_img/43372701?tm=20241219111745

 待ちに待った芸術鑑賞会の時間がやってきました。
 学校にはいろいろな授業や行事がありますが、この芸術鑑賞会は、子ども達の心を育てるとてもいい機会になります。物や出来事に対していろいろなことを感じる心(豊かな感性)、楽しむ心、好奇心、想像力、約束を守る心、などなどです。
 昨日の講演では、手や指を使って、動物や木々、湯飲み茶碗などいろいろなものを表現していました。そして、手影絵は映像や音楽とも一緒になり、誰もが楽しめ、驚いて、笑えるショーになっていました。手と指が主役ですが、全身を使って、一人だけではなく何人もの力で楽しませてくれました。いくつか影絵を教えてもらいましたし、代表の児童が実際にやらせてもらう場面もありました。
 「楽しい影絵をありがとうございました。また見てみたいと思いました。」「家でも練習してみたいです。」と子ども達から。