学校日記

9月12日(木)「古代から教室へのメッセージ☆」

公開日
2024/09/12
更新日
2024/09/12

校長室より

 今日は、6年生の社会科授業に、埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方にお越しいただきました。
 今から約4500年前の縄文時代の土器や、約1800年前の弥生時代の土器などに触れることができた大変貴重な体験授業でした。
 縄文時代の土器と、弥生時代の土器を見比べて、「同じ使い方なのに、どうして形が違うのか。」一生懸命に考えていました。
 子供たちは五感を働かせ、古代からのメッセージを受け取っている様子でした☆

  • 380692.jpg
  • 380693.jpg

https://yashio.schoolweb.ne.jp/1110051/blog_img/43372470?tm=20241219111745

https://yashio.schoolweb.ne.jp/1110051/blog_img/43372671?tm=20241219111745