学校日記

2月26日(水) 埼玉県公立高校入試学力検査「受験は団体戦」(1/2)

公開日
2025/02/26
更新日
2025/02/26

学校生活のようす

本日、3年生の教室はガランとしています。109名の生徒が埼玉県公立高校入試学力検査に挑んでいます。全力で頑張ってもらいたいと思います。

学校に残った3年生は、お世話になった学校への「恩返し」の気持ちで奉仕作業を行ってくれました。教室や廊下の清掃、花壇の整備、理科室や調理室の備品の手入れ、自転車置き場のペンキ塗りなど、各自割り振られた分担に一生懸命取り組んでいました。

3学期の始業式で、3年生のTさんが「受験は団体戦と言われています。わからないときや困っているときは助け合い、一日一日を大切にし、みんなで笑顔で中学校生活を終われるようにしたいです。」と述べていました。明日は、面接試験。奉仕作業も続きます。受験が終わっている人も今日がまさに試験の人もいますが、受験は団体戦です。みんなと支え合っているからいつも以上の力が出せる。3年生の皆さん、頑張ってください。