7月4日(金) 生徒総会
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校行事
+2
本日、6時間目に全校生徒が体育館に集まり、「生徒総会」を行いました。各学年が入場すると、すでに議案の提案者である各専門委員会、部活動の長と、生徒会の生徒たちがステージ前に座って待っていました。その凛として堂々とした姿に、体育館は既に程よい緊張感の中にありました。生徒会副会長の「自分たちの学校のこと」を「全員」で考え、「全員」で決めましょうという力強い始めの言葉に対して、会場中の盛大な拍手から、生徒総会を始めることができました。全校生徒の顔をあげて聞く態度、各学級委員とクラスの協力体制、学級の絆も垣間見ることができました。また、発表者、議長団の皆さんの堂々とした動き、発表、これも大変立派で、はっきりと落ち着いた話し方で、内容がよくわかりました。皆さんの信任を得て、代表者となった、提案者、質問者、そして、議長団の皆さん、そして、意見を表明してくれた全校生徒のみなさんのおかげで、疑問は解決し、賛成多数を得て、大原中学校の令和7年度の学校生活について、決定することができました。大変立派な「生徒総会」とできました。皆さんありがとうございました。