八潮市立八條中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(金) 3
今日の八條中学校
1回戦を突破した女子バスケットボール部は、西体育館で新人戦2試合目に臨みました。...
9月29日(金) 2
3年生は助産師の直井亜紀先生をお招きして、「いのちの授業」を実施しました。いのち...
9月29日(金) 1
3年生は国際理解についての学習の一環として、中国在住経験のある先生方から中国につ...
9月28日(木) 4
男子卓球部が新人体育大会に臨みました。団体戦、個人戦でに参加し、全力を尽くしまし...
9月28日(木) 3
メキシコについて学んでいるグループでは、料理にも挑戦しました。ルチャ・リブレの選...
9月28日(木) 2
ドイツについて学ぶグループでは、国歌や様々な楽曲を聴かせていただきました。本格的...
9月28日(木) 1
3年生は国際理解についての学習の一環として、フランス、ドイツ、メキシコの文化につ...
9月27日(水) 5
男子バスケットボール部も6人での出場です。常に先行を許す試合となりましたが、最後...
9月27日(水) 4
女子バスケットボール部は5名というギリギリの人数での参加でしたが、見事に勝利を収...
9月27日(水) 3
野球部は大原中学校との合同チームで参加です。八條中の選手も活躍し、強い相手でした...
9月27日(水) 2
新人体育大会に各部活動が参加しています。 1、2枚目はテニス部、3枚目は女子卓...
9月27日(水) 1
3年生は市民税課の方を講師としてお招きして、租税教室を実施しました。税金の意味や...
9月26日(火) 2
2年生の道徳の授業です。「いじめ」をテーマに、なぜいじめは起こるのか、いじめを起...
9月26日(火) 1
今日の授業です。 1枚目は数学の授業です。比例の式をグラフから導きます。 2...
9月25日(月) 2
今日の授業です。 1枚目は技術です。制作するラックの設計図を書いています。 ...
9月25日(月) 1
新人体育大会が始まりました。本日は陸上部が大会に参加し、練習の成果を発揮してきま...
9月23日(土)
中川やしおフラワーパークで開催された「八潮ランタンフェスティバル」に、吹奏楽部が...
八條中学校が紹介されています!
お知らせ
国士舘大学のホームページに、先日八條中学校で行われた模擬授業の様子が掲載されてい...
9月22日(金) 3
3年生の国際理解についての学習。もうひとつのグループでは、フランス発祥のフェンシ...
9月22日(金) 2
3年生の国際理解についての学習では、世界のスポーツを体験しました。スペインで大人...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2023年9月
RSS