八潮市立潮止中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の1年生の体育!
学校生活のようす
今日の体育は、1年生!跳び箱運動では、頭はね跳びや抱え込み跳びの練習をしていく中...
心肺蘇生法・エピペン研修!
本日の放課後、心肺蘇生法とエピペンの研修を行いました。動画を参考に、いざ起こった...
合唱コンクールに向けて…!!
本日から合唱コンクールに向けた昼練習が始まりました!パートごとやクラスごとに昼休...
教育実習が始まりました!
本日より、教育実習が始まりました!今回は、社会科と英語科の実習生2名です。初日は...
初任者研修の研究授業が行われました!
本日、初任者研修の一環で、初任者による研究授業が行われました。 初任者研修...
英語で質問!英語で答えよう!
23日(金)の1年英語の授業!有名人になりきって、英語で質問したり、答えたりしま...
ごみゼロ運動が行われました!
5月23日(金)、25日(日)に開催された市内でのごみゼロ運動に合わせて、潮止中...
専門委員会が行われました!
5月19日(月)、今年度2回目の専門委員会が行われました!少しずつ慣れてきた新年...
集中!
県学調の前後。国語では、硬筆の季節とあって、静寂の中で筆(鉛筆)を走らせる3年生...
埼玉県学力・学習状況調査
5月13日(火)~15日(木)の三日間にかけて、埼玉県学力・学習状況調査が行われ...
火縄銃特別授業、開催!!
5月7日(水)、2年生の社会科で火縄銃特別授業が行われました!今年も特別講師とし...
市内一斉引き渡し訓練が行われました!
5月2日(金)、市内一斉の引き渡し訓練が行われました。昨年度から始まった市内小中...
全国学力・学習状況調査!
4月17日(木)、3年生を対象にした全国学力・状況調査が行われました。国語、数学...
授業参観や懇談会などが行われました!
4月16日(水)、授業参観、進路学習会、懇談会、保護者会が開催されました!1年生...
新入生歓迎会が開催されました!!
4月11日(金)、5時間目には新入生歓迎会が開催されました!生徒会による映像を交...
今年度初めての委員会活動!
4月14日(月)、今年度初めての委員会活動が行われました!今年度の活動方針や委員...
生活学習ガイダンスを行いました!
4月11日(金)、生活学習ガイダンスを行いました!潮止中での生活や学習のことにつ...
避難訓練!
4月10日(木)5時間目に、避難訓練を行いました。地震による避難を想定して行いま...
新年度初めての給食!
4月10日(木)、今年度初めての給食はカレーです!1年生にとっては、中学校生活初...
4月当初の頃
新年度当初の学年時間割の頃。クラス写真に個人写真などの写真撮影、身体測定、教科書...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年5月
大瀬小学校 中川小学校 大曽根小学校 潮止小学校
RSS