八潮市立柳之宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月10日
学校生活のようす
昨日、4年生が川越まで社会科見学に行ってきました。博物館でのお話、蔵造りや街並み...
10月8日
今日はクラブ活動を行いました。子どもたちはバスケットボールや卓球など、みんなで協...
10月7日
今日は体育朝会を行いました。低学年は走運動、中学年はボール運動、高学年は縄跳び運...
10月6日
今日は5年生を対象にネットモラル教室を実施しました。ネット上でのトラブルについて...
10月2日
今日から1泊2日で6年生は修学旅行に出発しました。天気にも恵まれて、鎌倉では班ご...
10月1日
今日は委員会活動を行いました。環境委員会では、地域の方の協力を得てお花をプランタ...
9月30日
今日は全校朝会を行いました。校長先生からは「目標を達成する」ことの大切さについて...
9月29日
1年生の生活科の授業では虫の観察を行っていました。校庭でつかまえた虫を虫眼鏡を使...
9月25日
今日は日本サッカー協会から講師の先生を招き、3、4年生を対象にサッカー教室を実施...
9月24日
今日は3年生がスーパーマーケットに社会科見学に行きました。普段、入ることのでき...
9月22日
子どもたちは朝清掃に取り組んでいます。清掃場所に分かれ、自分の役割をしっかり認識...
9月19日
今日は涼しくて秋を感じています。子どもたちは休み時間など、外で元気に遊んでいます...
9月18日
5年生の学級活動を参観しました。「いじめゼロ宣言」をテーマに真剣に学習に取り組ん...
9月17日
気温の高い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいの学校生活を過ごしています。4...
9月16日
連休明けですが、子どもたちは元気いっぱいの学校生活を送っています。今日は音楽集会...
9月12日
昨日は2年生を対象に食育学習会が実施されました。八潮市教育委員会より講師を招き、...
今日は「なかよし集会」が行われました。六年生がゲームや遊びを企画し、校庭や教室で...
9月10日
今日は児童集会をオンラインで行いました。児童会の子どもたちが「柳之宮小学校三択ク...
9月8日
暑い日が続きますが、子どもたちは授業を真剣に取り組んでいます。四年生の音楽では音...
9月4日
五年生の児童を対象に人権教室を実施しました。講師の先生からは、自分らしさを大切に...
学校だより
年間行事
スクールプラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
子供の学び応援サイト(文部科学省)
RSS