八潮市立柳之宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月23日
学校生活のようす
今日から5年生は栃木県日光方面へ林間学校を行います。これまで、子どもたちと先生...
第1学期 終業式
本日、令和7年度1学期が終了しました。オンラインで実施した終業式の様子です。どの...
7月17日
2年生はオーエン先生と一緒に学級活動を行いました。英語での自己紹介やマッチング...
7月15日
今学期も残すところ4日になりました。子どもたちは一日一日着実に成長しています。六...
7月14日
今日は朝清掃を行いました。床を拭いたり、隅々まで綺麗にしようと一生懸命に取り組む...
7月11日の様子
いよいよ4月から始まった1学期も残すところあと1週間となりました。どのクラスも学...
7月9日
今日は六年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。講師には八潮市ライオンズクラ...
7月8日
今日はひまわり学級とさくら学級の児童が生活単元学習でピザづくりを行いました。自分...
7月7日
三年生の算数の授業では、棒グラフの発展的な問題について教え合い学習に取り組んでい...
7月4日
昨日はなかよし集会が行われました。六年生が遊びを企画し、追いかけっこや球技を使っ...
7月3日
子どもたちが待ちに待った水泳学習の様子です。今日は2年生、3年生、5年生、ひまわ...
7月1日
今日から7月です。暑い日が続いていますが子どもたちは元気です。5年生の体育の授業...
6月27日
今日は二年生の生活科の授業で、大事に育てていたミニトマトの収穫をしました。子ども...
6月25日
今日は六年生を対象に「租税教室」を実施しました。講師の先生には税について具体的に...
6月24日
二年生の音楽の授業を参観しました。鍵盤ハーモニカを使って「かっこう」の演奏に取り...
6月23日
一年生の教室を訪問しました。算数の学習に真剣に取り組み、引き算をしっかり理解する...
4年生 社会科見学
4年生の社会科見学の様子です。 東埼玉資源環境組合第2工場「パーシクル」を見学...
6月18日
昨日は五年生を対象に「夢の教室」を実施しました。講師にはリオネジャネイロオリンピ...
6月17日
今日は音楽集会が行われました。今月の歌「楽しいね」を発表学年の二年生が元気よく歌...
6月16日
一年生の生活科の授業では、アサガオや紫陽花の観察をしていました。子どもたちはいろ...
学校だより
年間行事
スクールプラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
子供の学び応援サイト(文部科学省)
RSS