八潮市立柳之宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月22日
学校生活のようす
子どもたちは朝清掃に取り組んでいます。清掃場所に分かれ、自分の役割をしっかり認識...
9月19日
今日は涼しくて秋を感じています。子どもたちは休み時間など、外で元気に遊んでいます...
9月18日
5年生の学級活動を参観しました。「いじめゼロ宣言」をテーマに真剣に学習に取り組ん...
9月17日
気温の高い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいの学校生活を過ごしています。4...
9月16日
連休明けですが、子どもたちは元気いっぱいの学校生活を送っています。今日は音楽集会...
9月12日
昨日は2年生を対象に食育学習会が実施されました。八潮市教育委員会より講師を招き、...
今日は「なかよし集会」が行われました。六年生がゲームや遊びを企画し、校庭や教室で...
9月10日
今日は児童集会をオンラインで行いました。児童会の子どもたちが「柳之宮小学校三択ク...
9月8日
暑い日が続きますが、子どもたちは授業を真剣に取り組んでいます。四年生の音楽では音...
9月4日
五年生の児童を対象に人権教室を実施しました。講師の先生からは、自分らしさを大切に...
9月3日
4年生の教室を訪問しました。図工の授業では、「へんてこ山」の物語を描いていました...
9月2日
今日もとても暑い中、子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいます。 1年生の算数...
8月29日
6年生の理科の授業を参観しました。てこの原理について学び、グループで協力しながら...
8月28日
二学期が始まり、4日になります。子どもたちは学校生活のリズムを徐々に取り戻し、前...
8月27日
暑い日が続きますが、子どもたちは元気な学校生活を送っています。三年生の道徳の授業...
8月26日
今日は身体測定を実施しました。どのクラスも落ち着いて取り組むことができ、成長した...
8月25日
今日から二学期がスタートしました。子どもたちの元気な声が校舎に響き渡り、とてもよ...
7月23日
今日から5年生は栃木県日光方面へ林間学校を行います。これまで、子どもたちと先生...
第1学期 終業式
本日、令和7年度1学期が終了しました。オンラインで実施した終業式の様子です。どの...
7月17日
2年生はオーエン先生と一緒に学級活動を行いました。英語での自己紹介やマッチング...
学校だより
年間行事
スクールプラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
子供の学び応援サイト(文部科学省)
RSS