1月21日(火) 3年生の授業の様子から(3)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
緑学年
3校時 社会
「景気と金融政策」の単元。今日の課題は『日本銀行の役割は、私たちの生活にどのような影響を与えているのか。』と、タイムリーな内容でした。各自で「考える」場面では、好景気・不景気の景気変動が起こる仕組みや、市場に出回るお金の量に着目して、日本銀行がどのように金融政策を行っているのかについて考えました。
教科の勉強だけではなく、昼休み・放課後には、私立受験に向けた校長室面接もおこなっています。3年生の皆さん、頑張ってください。
+3