三学期が始まりました!
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
学校生活のようす
+6
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、潮止中学校の様々な教育活動においてご支援、ご協力を賜り、ありがとうございました。
今年も、引き続き、本校の教育活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
さて、8日(水)、三学期が幕を開け、校舎にも子供たちの元気な声が戻ってきました。
冬休み中の出来事を教えてくれる子、友達との会話を楽しみにしていた子、久しぶりの早起きの学校に眠気たっぷりの子…様々ですが、多くの子供たちが登校することができました。
早速の始業式。
校長先生からは、二学期の話に触れながら、新年を機に新たに挑戦できるもの、ゆっくりでも、細く長くでも、休み休みでも何か続けられるものを見つけていこうというようなお話がありました。
皆さんも何かを見つけ、続けられるといいですね。
また、生徒代表の話では、各学年の生徒から三学期の抱負、新年度に向けた0学期としての準備、先輩としての自覚、心構え、一年間の集大成などが語られ、その決意に聴いている子供たちも改めて意識を高めている様子でした。
始業式後は、表彰です。
二学期の終業式はオンラインとなったため、できなかったものになります。
二学期は多くの生徒が活躍した学期となりました。それまでの努力が実を結び、花開いた活躍で多くの表彰をいただきました。
時間の都合上、代表しての表彰となりましたが、多くの表彰に盛大な拍手が贈られました。
各賞を受賞した皆さん、おめでとうございます!!
その後は各学級で通知表を回収したり、先生から三学期の心構えや予定が伝えられたりしつつ、初日が終了となりました。