JFA夢の教室、開催!!
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
学校生活のようす
+2
6月30日(月)、JFAこころのプロジェクトによる「夢の教室」が開催されました!
「夢の教室」は、JFAこころプロジェクトの一環で、様々な競技の現役選手、OB、OGを「夢先生」として、学校で「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などを伝えるものです。
ゲームの時間とトークの時間の2部構成で行われ、夢先生と子供たちで「夢シート」を書いていきます。
八潮市内でも、小学校5年生と中学校2年生を対象に今年度から開催されています。
潮止中でも、2クラスずつ、2日間に分けて開催。
今回は、サッカーJリーグの京都パープルサンガ(現:京都サンガ F.C)などで活躍した、加藤先生を夢先生としてお迎えしての開催となりました。
前半は、体育館にて一緒にゲームをして親近感を高めたあと、後半は教室にて、夢先生のこれまでの経験を踏まえながら、夢をもつことの大切さ、夢に向かって努力することの大切さ、仲間との協力の大切さなどについてお話をいただきました。
子供たちも、夢に向かって進む光と影を知り、これからの進路や夢の具現化に向けて考えるよい機会となったようです。
JFAこころプロジェクトの皆様、加藤先生、ディレクター、アシスタントの皆様、八潮市スポーツ課の皆様、御多用の中、ありがとうございました。
次回、7日もよろしくお願いいたします。