八潮市立柳之宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月15日
お知らせ
今日は五年生の音楽の授業を参観しました。今月の歌「ありがとうの花」をみんなで元気...
1月14日
一年生の国語の授業では、子どもたちが教科書を熱心に視写していました。みんな丁寧に...
12月18日
6年生の道徳の授業では、タブレットを使用しいろいろな考えに触れたり、積極的に考え...
12月17日
6年生と2年生は、図工の授業に取り組んでいました。子どもたちは考えたことを生き生...
12月16日
昼休みには書き初めの選手が練習に取り組んでいます。三年生から六年生の児童が集中し...
12月13日
5年生の体育ではマット運動を行っています。前転や開脚前転を組み合わせ、連続技を美...
12月11日
今日は第39回なかよし学習発表会を八幡中学校にて行いました。本校の児童は合奏の「...
12月10日
今日は高学年を対象にスマホ・ネット安全教室を実施しました。主に上手な情報活用の仕...
12月9日
昼休みの時間、校長室において、二年生のかけ算九九検定を行いました。少し緊張した様...
12月6日
昨日は校内持久走大会を実施しました。好天に恵まれ、子どもたちは練習の成果を発揮し...
12月3日
4年生の算数の授業を参観しました。学習のめあてを達成するために、定規を使い、図形...
12月1日
5年生の書写では書き初めに取り組んでいました。練習した成果を発揮し、どの児童もし...
11月27日
今日は持久走大会の試走を全学年で実施しました。天候に恵まれ、走りやすい気候の中、...
11月26日
今日は全校朝会を行いました。校長講話では「言葉を大切にしよう」というお話しがあり...
11月21日
昼休みに「なかよし集会」を実施しました。6年生のみなさんがゲームなどを企画し、ど...
11月20日
朝の時間に「読み聞かせ」を実施しました。地域ボランティアのみなさんに御協力いただ...
11月19日
今日は体育朝会を行いました。8秒間走やボール投げ、縄跳びなど、元気いっぱいに取り...
11月13日
11月12日(火)、教育委員会の先生方が来校し、柳之宮小学校の様子を観ていただき...
11月11日
11月11日(月)にPTA主催の家庭教育学級が行われました。 今回は、八潮市教育...
11月8日
11月8日(金)に2年生は校外学習で学区内にある店等の見学に行きました。子供たち...
学校だより
年間行事
スクールプラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
子供の学び応援サイト(文部科学省)
RSS